- ニコイチの退職代行ってどうなの
- 本当の口コミが知りたい
- ネットの評判は信用できない
こんな疑問にお答えします。
- ニコイチのサービス
- ニコイチの本当の口コミ
- ニコイチを使うべきかどうか
ニコイチは退職代行の中でも、非常に有名です。
なんと2021年11月8日現在で、31,236人の退職実績があります。
退職代行を選ぶ際には多くの選択肢にニコイチは入っているので、悩む人も多いですよね。
しかし口コミや評判を調べても、忖度された記事ばかり出てきます。
この記事ではニコイチのリアルな口コミを調査し、忖度なしで使うべきかどうか解説しますのでぜひ参考にしてください。
結論、ニコイチはあまりおすすめしません。
「とりあえずおすすめの退職代行を知りたい」って方は以下の記事をご覧ください。
ニコイチのサービス概要

ニコイチのサービス概要について解説します。
ニコイチの運営情報
項目 | ニコイチ |
---|---|
運営元 | 株式会社ニコイチ |
形態 | 民間業者 |
サービス実行者 | 株式会社ニコイチ |
ニコイチは株式会社ニコイチが運営と実行まで行います。
そのためあくまでも民間業者のサービスであることに注意が必要です。
退職に関わる様々な交渉は、労働組合か弁護士しかできません。
あくまでもあなたの代理で通知してくれるのみになるので、交渉が必要になるとあなたが直接連絡する必要があります。
ニコイチの流れ
ニコイチの流れはざっくりと以下です。
- 無料相談の実施
- 申し込み&入金
- 打ち合わせ
- 退職実行
- 退職手続き
ニコイチではLINEで無料相談ができます。
申し込みと入金前には、必ず無料相談で疑問を解消しておきましょう。
基本的な流れは他の退職代行を同じなので、気になる方は以下の記事を参考にしてください。
ニコイチの料金

- 料金:一律27,000円(税込)
- 追加費用:一切なし
ニコイチではプランが一つのみで、追加費用も一切かかりません。
後から高額な料金を請求されるなんてことがないので、安心ですね。
また退職代行の料金相場は3〜5万円なので、非常に安く抑えることができます。
他にもおすすめの退職代行を知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
ニコイチの口コミ

Twitterで調査したリアルな口コミを紹介します。
ニコイチの良い口コミ
まずは良い口コミから紹介します。
無事に退職だできたとの口コミが多くありました。
また、返信や対応が早いことも非常に好評なようです。
ニコイチの悪い口コミ
アフターフォローはあまりしてくれないようです。
また有給の交渉や会社が退職代行を拒否してきた場合には、それ以上ニコイチはなにもできません。
これはニコイチが民間業者だから、法的な交渉ができないためです。
ニコイチのメリット
ニコイチのメリットは以下です。
- 料金が27,000円と安い
- 退職成功率が100%
- 何度でも無料相談ができる
料金が27,000円と安い
退職代行の料金相場から考えると、ニコイチの料金は非常に安いです。
辞めた後に職がない期間ができる人なら、退職代行の費用は安く抑えるに越したことはありません。
ニコイチと同様に民間業者で最も安いのは、20,000円の退職代行であるネルサポートです。
ネルサポートについて気になる方は、以下の記事を参考にしてください。
退職成功率が100%
ニコイチは2021年11月8日現在、31,236人の退職実績があります。
にも関わらず退職成功率が100%を継続しています。
「ニコイチに頼めば確実に退職できる」というのは安心です。
退職実績が豊富
2021年11月現在、退職件数は31,236人となっています。
この実績は業界No. 1です。
多くの人が利用しているからこそ、安心して申し込みできます。
創業16年の安心感
ニコイチは今年で創業16年目です。
16年の実績があるからこそ、様々なノウハウが蓄積しています。
新規で多くの退職代行会社が乱立している中、長期で経営しているのは安心ですね。
ニコイチのデメリット
反対にデメリットも紹介します。
- 交渉ができない
- 会社が拒否したら何もできない
- 悪い口コミが多い
- 「弁護士監修」がややこしい
交渉ができない
ニコイチは労働組合でも弁護士でもなく民間業者になるので、交渉ができません。
あくまでもあなたの希望を伝えるだけです。
民間業者は法律的な代理人になれないので、会社とトラブルになる可能性もあります。
会社が拒否したら何もできない
ニコイチがあなたの退職通知や有給を消化希望を連絡した際に、会社側が拒否すると、それ以上ニコイチは何もできません。
拒否された場合には、あなた本人が対応する必要があります。
「せっかくお金を払ったのに、結局自分で電話した」なんて最悪の事態になる可能性があります。
確かにTwitterを見ても、「結局自分で連絡した」なんて口コミがありました。
悪い口コミが多い
Twitterの口コミを載せた通り、ニコイチには良い口コミが多くあります。
しかし悪い口コミも多くありました。
特に多かったのは、「結局自分で連絡した」という口コミです。
自分で連絡するのが嫌だから退職代行を頼むわけなので、致命的ですね。
「弁護士監修」がややこしい
実は「弁護士監修」の退職代行は多いです。しかし「弁護士監修」と「弁護士」は全く違います。
ニコイチの場合「弁護士監修」でも退職を実行するのは民間業者なので、関係ありません。
「弁護士監修」と書いてあれば、「弁護士なら安心だな」なんて思いがちですが、全くそんなことはないので注意してください。
ニコイチはあまりおすすめしない
ニコイチはあまりおすすめできません。
なぜなら民間業者でトラブルになる可能性があり、料金も最安ではないためです。
退職代行は労働組合で口コミが良いものがおすすめです。

他の退職代行と比較してみる

他の退職代行サービスと比較してみましょう。
- 退職代行SARABA
- 退職代行ガーディアン
退職代行SARABA

運営元 | 株式会社スムリエ |
サービス実行 | 退職代行SARABAユニオン |
タイプ | 労働組合 |
料金 | 24,000円(税込) |
- 労働組合なのに料金が安くてコスパ◎
- 口コミが非常に良くて安心
- 対応が早くすぐに退職が可能
SARABAは業界で最も有名な退職代行ですね。
利用者が多く、実績も非常に豊富です。
SARABAの詳しい口コミが知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
【全50件】退職代行SARABAのTwitterで本当の口コミを徹底調査!
5分以内の返信を心がけているようで、対応スピードに定評があります。
退職代行ガーディアン

運営元 | 東京労働経済組合 |
サービス実行 | 東京経済労働組合 |
タイプ | 労働組合 |
料金 | 29,800円(税込) |
- 運営も労働組合で安心
- 口コミでは満足度が高い
- 法適合で安心・安全
退職代行ガーディアンは、運営も実行も労働組合で安心です。
過去に辞められなかったケースは一度もなく、確実な退職ができます。
詳細な評判はこちらをご覧ください。
【徹底検証】退職代行ガーディアンはあり?口コミ・評判を調査!
まずは無料相談をしてみてください。
まとめ

まとめると、ニコイチはあまりおすすめではありません。
他の退職代行を検討した方が良いでしょう。
当サイトのおすすめ退職代行は以下です。ぜひ参考にしてください。
コメント