【辛い!】新人を放置する会社は辞めるべき?3つの解決策を紹介

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
  • 会社でなにも教えてもらえない
  • 上司から放置されている
  • できることがなくて辛い

こんなお悩みにお答えします。

この記事で分かること
  • 新人が放置されている理由
  • 新人が放置されている時の解決策
  • あなたがとるべきアクション

実は入社したものの教育がなく放置され、辛い思いをしている新卒が非常に多いです。

気合い十分で張り切って入社したのに、放置されるのは非常に辛いですよね。

この記事では、会社から放置されている場合に、あなたが取るべきアクションを解説していますので、ぜひ参考にしてください。

「そうしても今辞めたいんだ」って方は、こちらの記事をご覧ください。

>>新卒が辞める前に確認すべきこと

目次

新卒なのに放置される4つの理由

なぜせっかく入社した新卒社員が、放置されてしまうのか解説します。

人手不足だから

単純で人手不足で、教える時間がないなんてケースは多いです。

OJTなどで教育担当の上司がつく場合も多いですが、あまり機能していないのではないでしょうか?

「教育は現場任せ」なんて状況だと、日々の業務で余裕がなくて、十分な教育が受けられないことがあります。

教育体制が整っていない

新人には研修があるのが当たり前です。

しかし教育体制が整っていない会社では、決まった研修がありません。

そのため新人の教育は、面倒なこととして、人任せにされてしまうのです。

結果として、教育は誰もやりたがらないので、新人が放置されてしまいます。

会社が古い体質

実はよくあるのが、このパターンです。

一応教育体制はあるアズなのに、上司が古い頭をしていることがあります。

「俺の時代は教えてもらえなかったぞ」なんて言われたことありませんか?

現在はコンプライアンスやルールなども厳しくなり、はっきり言って時代が違います。

ブラック企業だから

ブラック企業では人財確保を目的に、

  • 未経験でも安心
  • 教育体制が充実
  • 丁寧に教えてもらえる

なんて求人に記載しています。

しかしいざ入社してみると、放置されたり突然きつい仕事だけさせられたりします。

「聞いていた話と違う」なんてときは、ブラック企業の可能性があります。

新人が放置される会社は普通ではない

結論、新人が放置される会社は異常です。

普通は研修がある

多くの企業では、新人向けに研修があります。

さらには研修を終えた後も、教育の機会が度々あるはずです。

なぜなら、たかが研修を受けただけでは、十分業務の理解ができないためです。

あなたも最初は「分からないことが分からない」なんて状態ですよね。

普通であれば入社から1年くらいは、研修や教育を通じて育成されます。

新卒を育てないのはブラック企業

実は新卒に対して十分な教育をしないのは、ブラック企業です。

厚生労働同省は「ブラック企業」に対して、以下のような見解を示しています。

厚生労働省では、「ブラック企業」という言葉は使わず、その問題を端的に表す表現として「若者の「使い捨て」が疑われる企業等」称して対策を展開しています。

引用:厚生労働省ホームページ

新人を教育せず、都合のいいところで使おうとするのは、まさに「若者の使い捨て」をする企業の考え方です。

放置されるときの解決策3選

あなたが放置されるときにすべき、3つの解決策と具体的なアクションを解説します。

自ら多くの上司に仕事をもらう

「それができたら苦労しねーよ」なんて思ったかもしれません。

もちろん難しい場合には、他の方法を試してください。

職場にはいろんな上司がいるはずです。

話しかけるなオーラ全開の上司もいれば、フレンドリーな上司など、、、

人の手を借りたい上司や、優しくて年の近い上司ならば、あなたに何か任せてくれたり、教えてくれる機会がもらえるかもしれません。

実際に「自分から話しかけて来い」スタイルの上司は多いので、試す価値はあります。

スキルを身に付ける

あなたが放置されている間に、なにかのスキルを身に付けてしまいましょう。

身に付けるスキルは、

  • 会社の業務に関するスキル
  • 副業のスキル
  • 転職のためのスキル

のどれでもいいでしょう。

スキルによって、会社での仕事をもらえたり、副業で嫌な会社以外に収入の柱を作ることもできます。

スキルを身に付けるおすすめのスクールの一例もあるので、参考にしてください。

無料説明会などで、雰囲気や好みをもとに決めるのがいいでしょう。

スクロールできます
スクール名ポイント
テックキャンプエンジニア転職が可能、無料カウンセリングあり
転職保証付きプログラミングスクール DMM WEBCAMP COMMIT転職保証つきでITエンジアを目指せる
tech-boostキャリアサポートもあるプログラミングスクール
【AIジョブカレPRO】転職保証型AI研修サービス人工知能技術専門のプログラミングスクール
マケキャンWEBマーケターへの転職コースあり

転職する

教育がない企業に居続けると、社会人経験の割に実績やスキルがない人となってしまいます。

今の会社にいても、待遇の改善が見込めないなら、早いうちに転職しましょう。

特に卒業から3年以内の第二新卒の場合は、転職には非常に有利です。

おすすめの転職サービスとエージェントを紹介しておきますので、参考にしてください。

サービスポイント
DODA大手転職サービスで求人数が圧倒的に多い
ウズキャリ20代専門なので新卒に合う求人が多い
【第二新卒エージェントneo】第二新卒に強い転職エージェント
【キャリアスタート】若手専門で第二新卒に強い転職エージェント

どれも登録や利用は無料なので、とりあえず試しに使い、相性がいいものだけ使うのがおすすめです。

ただし新卒で会社を辞めるメリットとデメリットを、しっかりと理解しておいてください。

どうしても行きたくないなら

「どうしても行きたくない」「もう辞めてしまいたい」なんて方は、さsさと辞めてしまう方がいいでしょう。

おそらく放置されている環境は、時間が経っても解決しません。

会社を辞め、もっと手厚い研修や教育のある企業を探すべきです。

出社せずに会社を辞める方法もあるので、「どうしても」って方だけ見てください。

SNSもあります!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次